浪曲世界旅行!
- 勝千代 木村
- 2022年7月3日
- 読了時間: 2分
〽 旅行けば~ と来れば、浪曲ですよ。浪曲は旅を感じる楽しめる!!ここ三年のコロナ禍は、旅も中々に楽しむことが出来ませんでした…。よもや、海外旅行なんて夢のまた夢~。そんな旅心を、浪曲で楽しんでいただこうと企画いたしましたのが、「浪曲海外旅行」。各国の浪曲にて、海外旅行をお楽しみいただこうという企画です。まずは、修行中の若手、天中軒すみれによる「伊東の恋の物語」をお楽しみいただきます。「日本のネタだから、なんでもいいよ!」と言ったら、「観光という事で伊東で」と、わかっていらっしゃる。落ち着きのある声でのフレッシュ雲月節をご堪能くださいませ。曲師は沢村道世で。
そいて、旅は日本から中国へ、中国からは、ご存知「西遊記」を年明けした実力派の富士綾那をコチラも新人曲師、沢村博喜で。浪曲協会の会長である東家三楽会長(前・富士路子)の節をよ~く取って、発声もよく似てる~と、いつも袖で思ってます。そして、シルクロードを経てポーランドに行き、港家小ゆきの「ショパン」を沢村道世で。金髪の小ゆきさんは、異国の浪曲を何席もお持ちです。また、音楽畑なので、音楽家モノも!今回は「ショパン~愛と孤独の旋律」を。そして、ラストはイタリアへ。名画「ローマの休日」からの一席。実は、最近、「ローマの休日」を見て感動して泣いてしまって。これは是非にと。曲師は沢村まみにて。まみさんが、「お化粧とかも、オードリーみたいに!」と張り切っておりますよ~。皆様に、お楽しみいただけますこと請け合いです。ご予約お待ちしております。
アテーション・プリーズ!

Comments