top of page

来週は兜座へ!

  • 執筆者の写真: 勝千代 木村
    勝千代 木村
  • 2023年7月9日
  • 読了時間: 1分

 五月から、日本橋のアートスペース兜座にて、独演会が始まりました。

永代通から、千代田橋のところを左に入っていくと中央警察署の先右前方のビルの五階にあります。皆様を自宅へ招くかのごとくのアットホームなスペースです。また、生の声とお三味線でお楽しみいただけることも魅力の一つかと思います。

 「日本橋から世界へ」とありますので、お江戸の浪曲を一席。+一席となっております。此度は、「中山安兵衛の道場破り」面白い演目です。中山安兵衛は後には、堀部の婿となり、四十七士となった人物。日本橋に、安兵衛武恒の碑があるんですよ。日本橋を散策しながら、兜座にお運びください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
第57回豪華浪曲大会ありがとうございます♪

年に一度の祭典!豪華浪曲大会は、なんだかんだで、年一、浪曲師や曲師が一同に会する機会。うれぴょ。しかも今回は、また新たな会場。紀尾井ホール。どんな会場かめっちゃ楽しみ!と、朝靄にけぶる桂川を見つつ上野原駅を出発すると、中央本線シカの衝突による影響で、まさかの遅延!これは、意...

 
 
 
海雲寺浪曲会ありがとうございます♪

師匠の師匠の重松の名が刻まれた海雲寺での浪曲会は、とても温かくまた、熱のこもった会でありました!「浪花亭重松」の名前が、刻まれた石があり、演芸家にも、愛されたお寺であるとか。竈門の神様も祀られております♪  オープニングは、護摩焚きから♪お客様と囲む護摩焚きの炎。黒く燻され...

 
 
 
木馬亭からの「かつちよかいinア・ビアント」ありがとうございます♪

今月は、木馬亭からの「かつちよかい」の昼夜の勝千代DAYに、お付き合いいただきありがとうございます♪  この日の木馬亭は、モタレの琴美姉さんからのトリが雲月師匠♪声良し節良しの関西節の二連続♪また、前読みから、お客様が、めっちゃ盛り上げてくださり、舞台も熱気ムンムン!裏声を...

 
 
 

Comentários


  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

©2020 kimurakautiyo

bottom of page