top of page

ひな祭りの木馬亭定席からの「かつちよかい」ありがとうございます♪

  • 執筆者の写真: 勝千代 木村
    勝千代 木村
  • 2024年3月5日
  • 読了時間: 3分



 3/3(日)のひな祭り🎎「木馬亭定席からの『かつちよかい』お願いします❗️」ともうすぐ曲師5年生のまみさんにおねだりされて、久しぶりの雷門開催となりました。ご来場のお客様ありがとうございます。

 東京マラソンでいつにも増しての賑わいの浅草へ。木馬亭へと入れば、「勝千代さんお花届いてるよ」と、この日モタレの小柳丸さんから声かけられ、慌てて木戸へと走る!何と我が母校からのお花が‼️うっ。感動。すかさず、本日の相棒のまみさんが、「お姉さん写真を」とお花の前で撮影してくれました。慈母観音の様な微笑みでごさんしょう。若女将が「親善大使になったんだって〜それでお花いただいたのね〜有り難いね〜」と言っくださり。私、地元の上野原市PR大使を務めておりまして、おお、そうだったかと喜びもひとしお。春の浪曲も、嬉しいスタートが出来ました!応援していただける気持ちが有難く。

 さて、この日は、3月3日のひな祭り🎎の木馬亭なのに、男性陣が多い顔付けに。て゛も、ちょっと前までは考えられないくらいに、最近は若手の男性も増えました。喜ば゛しい。

 一つ目は、小柳丸さんの愛弟子の柳一さん。小柳丸さんの若々しい高音をよ〜く捉えてます。曲師は一貴さん。コチラは貴美江師匠の愛弟子。若手男子のコンビです。貴重‼️二つ目は、年明けホヤホヤの綾さん。巷では、浪曲会の成田屋と呼ばれていますが、目力強めの、でも女性のセリフなんて言わせたら妙に色っぽく🩷お客様も暖かく見守ってくださっている令和に蘇る三門節を、馬越ノリコ子さんの糸で。三つ目は、小ゆきちゃんの代演で、妹弟子の小そめさんがピンチヒッター!その糸は博喜さん。夫婦浪曲です♪夫婦浪曲増えましたよ。今や三組。一太郎さん&美さんコンビに、菊春さん&美舟ちゃん、そして、小そめさん&博喜さん。素晴らしい!!そして、仲トリは隼人さんにさくらさん。隼人さんに15歳の時の写真を見せてもらって、おー!となり、「奇跡の一枚!」があるとのさくらさんのお話で盛り上がって、「今時、15歳で浪曲やってる人なんて、いないからね!ん?

あら、私もやってたわ」小柳丸さんから「今日は、浪曲師に、曲師一人、コレが本当だよ」と言われて、「感動!!おーマイ曲師!」そして、お仲入りから前座さんが舞台を整えてくれます。私が何か言おうとすれば「どうしましたか!」と阿吽の二人に言われて、おお!頼もしや〜。唯一の木村派勝千代は豊子師匠の三番弟子の「かつちよかい」の相棒のまみさんの糸で。「鉢かつぎ姫」ひな祭りですからね。講談はもうすぐ襲名の真紅さんからの、モタレが小柳丸さんを道世さんが、トリは順子師を貴美江師の糸で。オールマイ曲師!おー!マイ曲師!!そんなスペシャルな日でございました。「かつちよかい」のために少し早目に木馬亭を出るため、順子姉にご挨拶。この日、私はある決意をお伝えしました!生前、孝子師匠からお譲りいただきました演目、近々、挑戦したくご報告をば。

 そして、木馬亭からの「かつちよかい」は、丸美京屋ギャラリーにて一年ぶりの開催。兎さんの雛人形や、額縁に飾られた押絵雛も、お客様の目にも楽しく、ギャラリーのお心遣いが有難く。音の響きが柔らかく、気持ちの良いギャラリーでの二席は、師匠譲りの「子は鎹」と、私の地元の上野原市で誕生した「甲州街道桃太郎伝説」を和解編で。いつも暖かく和やかな雰囲気での「かつちよかい」は、お客様のおかげでございます。次回の「かつちよかい」は3/26(火)荻窪カフェのア・ビアントにて。広小路亭のしのばず寄席からの「かつちよかい」にどうぞお運びください♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
第57回豪華浪曲大会ありがとうございます♪

年に一度の祭典!豪華浪曲大会は、なんだかんだで、年一、浪曲師や曲師が一同に会する機会。うれぴょ。しかも今回は、また新たな会場。紀尾井ホール。どんな会場かめっちゃ楽しみ!と、朝靄にけぶる桂川を見つつ上野原駅を出発すると、中央本線シカの衝突による影響で、まさかの遅延!これは、意...

 
 
 
海雲寺浪曲会ありがとうございます♪

師匠の師匠の重松の名が刻まれた海雲寺での浪曲会は、とても温かくまた、熱のこもった会でありました!「浪花亭重松」の名前が、刻まれた石があり、演芸家にも、愛されたお寺であるとか。竈門の神様も祀られております♪  オープニングは、護摩焚きから♪お客様と囲む護摩焚きの炎。黒く燻され...

 
 
 
木馬亭からの「かつちよかいinア・ビアント」ありがとうございます♪

今月は、木馬亭からの「かつちよかい」の昼夜の勝千代DAYに、お付き合いいただきありがとうございます♪  この日の木馬亭は、モタレの琴美姉さんからのトリが雲月師匠♪声良し節良しの関西節の二連続♪また、前読みから、お客様が、めっちゃ盛り上げてくださり、舞台も熱気ムンムン!裏声を...

 
 
 

Comments


  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

©2020 kimurakautiyo

bottom of page