はや、水無月も近づきて。
- 勝千代 木村
- 2021年5月23日
- 読了時間: 2分
令和二巡目のコロナによる寄席のクローズ。緊急事態宣言のステイホームも、二巡目となると、大分慣れてきました。いやいや、慣れてはいけない。ステイホームの窓から見える蔦の葉の色の移りに季節を感じ、鳥のさえずりに季節を感じ…。己は変わらずとも、日々の景色は移ろいて。
昨年は、四月・五月と木馬亭定席もクローズ。今年は、五月のみですが、昨年同様に、
六月からの再開となる予定です。いわゆる新しい生活様式が当たり前となり、手指消毒→検温→マスク着用にての入場が守られ、お互いへの思いやりを保ちつつの口演。
以下6月の出演予定でございます。
6月1日(火)浅草定席木馬亭(12:15~)
出演者~天中軒景友・富士綾那・国本はる乃・花渡家ちとせ
<お仲入り>木村勝千代<講談>神田紅純・富士琴美・天中軒雲月
6月20日(日)神楽坂~レンタルスペース香音里(14:00~)
木村派の連続読みが聴きたい!木村勝千代独演会
「慶安太平記」その二
神楽坂の佇む路地裏に古民家風香音里扉を開ければ、懐かしい雰囲気の会場へ。密を避けた畳敷きに椅子席のご用意です。空気清浄機稼働、換気も行い口演いたします。「木村派の連続読みが聴きたい!」という杉江松恋氏の企画にて前回も大好評でした。
残席僅少にて、ご予定いただける方は、お早目にご予約くださいませ。
6月28日(月)浪曲映画映画祭ーご存知「清水次郎長伝」eurolive.jp
12:00~映画「次郎長三国志第八部 海道一の暴れん坊」監督*マキノ雅弘(主演*森繁久弥)
14:10~映画「虎造の荒神山」監督*青柳信雄(主演*広沢虎造)
浪曲「お民の度胸」木村勝千代(曲師*沢村美舟)
16:20~映画「清水港は鬼より怖い」監督*加藤泰
18:15~映画「サラリーマン清水港」監督*松林宗恵(主演*森繁久弥)
浪曲「清水次郎伝 石松の最期」玉川太福(曲師*玉川みね子)
浪曲映画と浪曲口演の人気のコラボ企画です。
6月28日(月)の清水次郎長伝特集に出演させていただきます。
浪曲口演は「清水次郎長伝」より、「お民の度胸」「石松の最期」
ご存知清水次郎長伝に、映画と浪曲でどっぷり浸かれる一日です。
見逃せないこの企画。どうぞ、ご予定ください。
Comments